2007年11月5日月曜日

11月5日(月)月曜日は忙しい

 「連休の後の月曜日は忙しい」。電話と教職員応対で様々な局面に適切に対応しなければならない。一つ一つ事情が異なる。「学校は生き物」であり、最後は校長の適切な判断が求められている。何もすべて「校長がハンドル」しようと言う気はない。どちらかと言えば「抱え込みは嫌いで,他に振るのが好き」であるが月曜日は致し方ない。
1.本校OB教員複数 入る
・ 昨日の同窓会80周年記念式典への参加のお礼、皆さん、「ほっと一息」の感
・ 準備を含め神経も使ったのであろう。ご苦労様でした。「今後とも頑張れ。」
2. 事務長、設備・施設担当主査 入る 
19年度計画残り分と20年度計画について概略の議論と調整
・ 女子トイレ増設(4階),女子更衣室拡張、女子教職員用更衣室拡張
  教室数拡大(現状回復措置)教室照明増強 食堂間仕切り工事ほか
・ 20年度前半の目玉「テニスコート3面化 可能ならハンドボールコート兼用
3.某先生 入る   12月初旬 結婚する旨の報告
4. 空手部顧問2名 入る
団体形は優勝するも組み手は柏原高校に敗退
・ 「何をしているか!敗戦の原因を考え、次の手を考えるように」強く指示
5.理数科長、副科長 入る  京都遠足の結果報告 「課題あり
6.陸上部顧問 入る
・ 準公式戦の10Kマラソンで本校生徒が優勝、太田知事の表彰状と金メダルを持参
・ 要は正式な学校表彰にならないかというもの。話は簡単、「なる!」と。
7.中学教務主事 入る 先の「全国小中学力調査」の正式分析を持参し説明受ける。
8.養護教諭 入る
・ 個人的家庭事情で来年3月末まで「休職の事前相談」
・ 認めることにした。早急に代替教諭を探すよう副校長、事務長に指示
9.事務長補佐 入る  新経営計画の数値的根拠の検証と議論
10.秘書を通じ1年生保護者から電話  明日10時校長面談希望承諾
11.13時20分 校務運営委員会
12.英語ネイティブ講師 呼び込む 副校長二人、事務長同席
13.英語T教諭 呼び込む 副校長、事務長同席
14.養護教諭 呼び込む 「確認と調整」副校長、事務長同席
15.英語I教諭 呼び込む 
16、中学教務主事 入る 「中学校遠足の写真と遠足報告
17.英語T教諭 入る
18.女子バスケット部員 入る 新品ユニフォーム作成支給のお礼「皆、嬉しそうな顔!」 激励する。
19.国語S教諭 入る  「書写」で生徒が金賞受賞の報告
20.天王寺にて教員との懇親慰労会  今回は生徒指導部の先生16名  大いに盛り上がる